肩の痛み
目次
肩の痛みに施術してます
![]()
高田馬場 すずき整骨院では肩の痛みに対して施術してます。
僕も転んで肩をついてケガをしたことがあるので、痛みや不自由さはよくわかります。
肩の痛みとは
![]()
肩の痛みといってもいろいろあります。
どうやって痛くなったか、どこが痛むかなどで治し方は変わります。
肩の痛みの原因は
![]()
肩の痛みの原因はそれぞれです。
いくつか例を挙げておきます。
・脚立から転倒して肩から落ちた。
・テニスのスウィング中に肩に痛みが出る
・スキーで転倒して肩をついた。
・野球のピッチング動作時に痛みが出る。
・サッカー中、相手と接触した際に負傷した。
・水泳中、腕を回すときに痛みが出る。
・躓いて転んだ際に肩や手をついた。
・洋服を着ようとしたら肩に痛みが出て挙がらない。
・痛くて腕が後ろに回せないのにやろうとした。
・肩をすくめて長時間使う癖がある。
まだまだたくさんありますが、当てはまりそうなものを挙げておきました。
肩の痛みの種類は
![]()
肩の痛みにも種類がたくさんあります。
高田馬場 すずき整骨院に来院された患者様の例です。
・肩鎖関節脱臼
・肩関節脱臼
・上腕二頭筋長頭腱炎
・腱板損傷
・肩関節周囲炎
まだまだありますが聞いたことありそうなものを挙げてみました。
個別の症状についてはまた別の機会に説明します。
※肩こりは自覚症状であり傷病名ではありません。
患者様が肩が凝る、肩こりを治してほしいと申し出られた場合、健康保険では施術できません。
ご了承ください。
肩こりについてはまた別の機会に説明します。
肩の施術は
①問診・視診・触診・徒手検査
骨折や・脱臼をしていないかをまず鑑別診断します。
骨折や脱臼が疑われる場合は応急処置を施し、提携先のクリニックを紹介致しますので御安心下さい。
②干渉波をかけます。
③急性期には患部・痛みの強い所だけ局所冷却療法をします。
④手技療法をします。
⑤必要に応じてテーピング療法、厚紙綿花包帯固定などをします。
⑥その人の方の使い方に原因がある場合は使い方を指導します。
※脱臼や骨折している場合は応急手当として整復動作をし提携するクリニックを受診してもらいそれから施術します。
指導やトレーニングは
高田馬場 すずき整骨院では、早期回復や再発防止の為のトレーニング・指導をしております。
例を挙げておきます。
・洋服の着脱の仕方
・スポーツにおける動作の確認・指導
・肩甲骨を動かす体操の仕方
・重りを使った振り子体操
・セラバンドでのトレーニング
などまだまだありますが、その人に合ったトレーニングを選択してます。
自由診療では
肩以外に原因がある場合でも肩に痛みが出ることがあります。
喩えるなら、家を建てたけど基礎が傾いてるせいで家も傾いてしまっている場合、
応急的に処置して支えても根本を治していないので、その支えに負荷がかかりがおかしくなってきてしまうのと同じで、人間も根本から治す必要があります。
高田馬場 すずき整骨院では、全身の調整は予約制保険外自由診療で施術してます。
保険外自由診療はこちらへ。
患者様の声
高田馬場 すずき整骨院に実際に通われた方の患者様の声です。
最後に
肩が痛いと洋服の着脱時や物を取るときなど、日常生活に不都合が多いですよね。
出来る限りそういったストレスのない環境で生活したいですね。
そういった患者様の悩みを解決するお手伝いを、高田馬場 すずき整骨院ではさせていただいています。
早く施術を始めれば、早くいつもの日常を取り戻せますよ。
施術を始めるなら、いま、です。
高田馬場 すずき整骨院では、一人でも多くの方が『痛みから解放されてハッピー』になれるよう日々施術しております。
一緒に治していきましょう!
高田馬場 すずき整骨院
院長 柔道整復師 鈴木大介
問い合わせ・相談などはこちらへ
03-36912-7751